2008・1月~ 3回連続講座 *財団法人新潟県女性財団地域セミナー*
わたしの気持ちを届けるために ~はじめまして、アサーティブ~
> ☆ 人にものを頼むのはワガママかしら?
★ 「NO」と言ったら相手をイヤな気持ちにさせてしまう? だから言えない。
☆ ついまわりの人を優先してしまい、自分のことはいつも後回し…。
あの人へ、あの人に…
伝えたい気持ちをちゃんと伝えて、もっと良い関係を築きたい…。
どうしたらうまくいくんだろう?「わたしらしく生きる」ために、自分の気持ちを素直に相手に伝える
コミュニケーションスキルを学びましょう。
◆講師 石附 幸子 さん アサーティブ・トレーナー (NPO法人「アサーティブ・ジャパン」認定トレーナー)
◆と き 2008年1月28日(月)・2月4日(月)・2月18日(月)
午前 9:30 ~ 12:00(150分)
◆ところ 新潟ユニゾンプラザ 2F 女性団体交流室2(新潟市上所2丁目2番2号)
◆定 員 女性20名 先着順
◆参加費 3,000円/3回
◆保 育 先着15名(6ヶ月以上未就園児)600円/3回
申し込み締切り2008年1月21日(月)
◆内容
①1月28日〔月〕 アサーティブとは
オロオロ、イライラ、トゲトゲ、ドッカーン!ふぅ…(ため息)自分のコミュニケーションパターンを知り自己理解を深めよう
②2月4日〔月〕 “伝えたい…”わたしの気持ちと権利
コミュニケーションスキルを使いこなすために ~知る・伝える・わたしの権利~
③2月18日〔月〕 この気持ちを届けるために
ロールプレイを通してやる・見る・感じてみよう!「伝わるように」伝えて、新しい関係性をつくっていこう
※昨年と同じ内容の「入門編」です。初めて受講される方を対象としています。
申し込みは
1講座名、2〒住所、3氏名、4年齢、5電話番号、6保育を希望される方は子どもの名前と月年齢も明記しサイドバーメールにてお願いします。
**アサーティブトレーニングについてもっとよく知りたい方は、こちらものぞいてみてはいかがでしょう?
主催 Happy Balance&財団法人新潟県女性財団
スポンサーサイト